美しさ

生理中に髪を染めてもいいの?

髪を染める時期について考えたことはありませんでした。時間と気分があれば、それで十分!自分に特に問題は感じていませんでした。しかし、月経に関する神話の特集が目に留まり、その中の一つに「生理中に髪を染めるべきではない」という主張があり、興味を引かれました。

生理中に髪を染めることができるかどうかの研究を探し始めました。私が学位論文や科学的な研究のデータベースをうまく探せなかったのか、それともそういった研究が行われていないのか分かりませんが、結局、私なりに論理的な情報を生物学的にまとめたところ、髪を染めることは生理中でも可能であるという見解に至りました。

髪の解剖学

ホルモンに関する議論を始める前に、髪の解剖学について触れておく必要があります。これは、髪が「生きている」という信念がある限り、誤解を生む可能性があるからです。図や3Dモデルで多くが明らかになります。

髪の解剖学を詳細には説明しませんが、数語は述べておきます。 人間の髪の解剖学図 髪の成分は、78%がタンパク質、15%が水、6%が脂質、1%が色素です。

**髄質(メデュラ)**は根の中心にあり、毛包内の中央細胞から構成されています。髪が成長する際、細胞は徐々に上昇し、皮脂腺レベルでケラチンと置き換わります。細胞は乾燥し、角質化します。体の毛、または産毛には髄質は存在しません。「髄質は髪の化学的および物理的特性の変化において何の役割も果たさない。根の中間部および上部では、全ての層が軟質ケラチンからなる一層の角質化した細胞に合流する。」アトラス解剖学、V.B. マリサエフ。 髪の髄質詳細図

理論的には、髄質の細胞は、ガス分子に囲まれて条件付きで「生きている」可能性があります。つまり、細胞間で何らかの信号がやり取りされる可能性がありますが、非常に非効率的で、栄養供給に関する問題も私が見つけた文献では明確ではありません。

髪の中に生命がないことは白髪になる過程からも確認できます。白髪は根から生じるほか、毛包が「再起動」するときに、メラニンのある髪が抜け、その代わりに白髪が生えてきます。

半分だけ染まった髪は、もう一つの理由からもあまり見られません。メラニンは外的要因によって分解され、年齢が上がるにつれてメラニンは不安定になります(私の科学的表現は不十分ですが、修正していきます)。

夜のうちに白髪になるという神話は、ドイツの著書「Lexikon der populaeren Irrtuemer(W.Krämer, G.Trenkler)」で検討されています。しかし、紫外線は公正を期するために、北欧系の人々の高い日光活性地域でメラニンをはるかに早く破壊します。

2021年3月3日更新。白髪に関する新しい研究が発表され、この問題に決着がつきました。ぜひ Postnauka の人気記事をチェックしてください。

健康な「生きた」髪は根から2cm以内です。この2cmは、分子が大きくなければ、セラムやバーム、オイルを通じてある程度の栄養を受け取れるかもしれませんが、私たちがすり込む形式で物質が膜を通過できるかどうかは不明です。

ホルモンと髪

では、ついに本題に入ります。染色の品質は、皮脂の分泌量を変えるホルモンバランスの影響を受けることがあります。

私たちの周期はホルモンの戯れです。ホルモンバランスは皮膚に影響を与え、つまり頭皮にも影響を及ぼします。PMS期間中や月経の最初の2-3日間は、テストステロンレベルが上昇し、皮脂分泌が増加します。この期間、髪は驚くほど「汚れやすく」なります。特に熱を加えたスタイリングの際に顕著で、シャワーから出たばかりで、髪をドライヤーでセットしたのに、根元の方がすでに「ぺたん」とします。

サイクルの3-4日目以降、一週間にわたりエストロゲンが増加し、皮脂分泌は減少し、肌と髪型もかなり良好になります(乾燥肌や髪でなければ)。

洗ったばかりの髪を染める場合(化学染料を使用する場合は一般に推奨されない行為で、特に明るくする際には禁忌です)、染まり方の不均一さに問題はないはずです。長い髪を持っている場合、全体に皮脂が均等に分布しないため、問題が生じる可能性があります。髪の自然な防御が、皮脂があるところでのみ色素の浸透を妨げますので、染色が不均一になることがあります - 先端に向かってより濃い色合いになります。

この期間、女性の心の持ちようもこのプロセスに影響を及ぼすと思います。自宅での染色では、専門家による染色よりも、何かしらの不調和が起こりやすいと感じます。私はヘナとバスマを使って髪を染め、しっかりとした脱脂洗浄の後に行うので、そのため結果は常に予測可能です。しかし、テストステロンが少ない日を狙って行うように努力するつもりです。この記事が役に立つことを願っています。

私がヘナを洗い流した方法については こちら をご覧ください。

公開済み:

更新済み:

あなたにおすすめのコンテンツ

コメントを追加